遊楽の特徴
お子さまごとに興味・関心を
広げる支援を行います。
Kidsサポート遊楽たつのでは評価ツール(NCプログラム)、Childrenサポート遊楽相生ではChildrenサポート遊楽相生使用ツール(パソコンのソフト)を用いて、お子さまの発達段階や得意なこと、苦手なことを確認して療育を行います。
子どもたちが楽しく取り組めるよう、個々に合わせてスモールステップで行い、お子さまの「できた!」の達成感やたくさんの笑顔が見られるようにサポートします。
専門職スタッフが在籍
児童発達支援
未就学児の発達上の心配や
難しさのあるお子さま対象
児童福祉法に基づく障害児通所支援サービスの一つで、発達障害や発達が気になる未就学のお子さま(0歳から6歳まで)を対象に、身辺自立や就学に向けて、特性や発達の状況に応じて早期から支援を行います。
放課後等デイサービス
小学生から高校生の
発達上の
心配や難しさの
あるお子さま対象
児童福祉法に基づく障害児通所支援サービスの一つで、障害や発達の遅れが気になる小学生・中学生・高校生を対象に、学校の授業終了後や長期休暇中などに通い、個別療育や集団療育、居場所づくり、学習サポート、自立と社会スキル向上のためのサポートを行います。通常の学校生活・長期休暇はもちろん、入学や卒業など生活環境の変化に合わせて指導方法・計画を更新しながら、お子さまの成功体験を積み重ね、自信を育みます。
1日の流れ
※下記スケジュールは一例です。
検温など、体調チェック
個々に合わせて活動
みんなで活動
検温など、体調チェック
①学校の課題 ②個別療育
③集団療育
1日の振り返りをして順次帰宅
検温など、体調チェック
来所時間は学校の終了時間やご家族のご都合に合わせて変更ができます。
弁当持参
個々に合わせて活動
みんなで活動
1日の振り返りをして順次帰宅
長期休み
検温など、体調チェック
個々に合わせて活動
弁当持参
みんなで活動
1日の振り返りをして順次帰宅
年間イベント
個別療育
2〜3領域の課題を設定して個別指導を行います。年齢に応じて学習支援、作業訓練も行います。
集団療育
認知・言語・運動などの領域からプログラムを設定し、発達段階に合わせて5人前後の小集団で活動を行います。
創作活動
図画工作などによる手指のトレーニングを行います。また季節を感じられる、季節に触れる制作に取り組むことで感性を磨きます。
余暇支援
療育で学んだ内容の汎化、興味関心を引き出す、幅を広げることを目的とし、個々に合わせた遊びを提供します。
生活支援
食事、排泄、更衣、片付けなど、身辺自立に向けて支援を行います。
利用料金
- 対象となる
お子さま - 児童発達支援
- 未就学児の発達上の心配や
難しさのあるお子さま
- 放課後等デイサービス
- 小学生から高校生の
発達上の
心配や難しさのあるお子さま
ご利用料金は児童福祉法により定められています。(条件により変更あり)
1日のおやつ代 | 児童発達支援 | 50円 | 放課後等 デイサービス | 100円 |
---|
10名
(1日の利用者数)
- 遊楽たつの
- たつの市・姫路市・相生市・
宍粟市・太子町
- 遊楽相生
- たつの市・相生市・太子町
お気軽にご相談ください。
施設紹介
児童発達支援・放課後等
デイサービス
Kidsサポート
遊楽・たつの
〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本262 エステート龍野102号 [MAP]
TEL:0791-62-5544(ココシアワセシアワセ)
ご利用時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
児童発達支援 9:30~12:30 | |||||||
放課後デイサービス 14:00~17:00 |
営業時間/9:00~18:00 〈休業日〉 土曜日・日曜日
- ご利用までの流れ
- ご利用に当たっては、通所受給者証が必要です。各市町福祉課に通所受給者証の交付を受けてください。交付決定後、当施設の利用開始となります。ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
- 目 標
- 目標は「お子さまからご年配の方まで」どの世代の方にもご提供できる施設をつくることです。
最高のスタッフに出会えたことに感謝して、最高のサービスをご提供できる施設になるように努めます。
放課後等デイサービス
Childrenサポート
遊楽・相生
〒678-0023 相生市向陽台4-6 コットンハウス102号 [MAP]
TEL:0791-56-8080
FAX:0791-56-8070
E-MAIL. yuuraku-aioi@outlook.jp
ご利用時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平日 11:30~17:30 |
※祝日 長期休みは、10:00~16:00
営業時間/9:30~18:30 〈休業日〉 土曜日・日曜日
- ご利用までの流れ
- ご利用に当たっては、通所受給者証が必要です。各市町福祉課に通所受給者証の交付を受けてください。交付決定後、当施設の利用開始となります。ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
- 目 標
- 目標は「お子さまからご年配の方まで」どの世代の方にもご提供できる施設をつくることです。
最高のスタッフに出会えたことに感謝して、最高のサービスをご提供できる施設になるように努めます。